top of page

運動神経の向上
足裏からの刺激で脳の発育を促す。バランス能力の向上も見込める。

正しい土踏まずの形成
現代の子ども達に多いといわれている「浮指」「偏平足」「ハイアーチ」などの改善。

丈夫なからだづくり
足裏からの刺激によって、全身をめぐる血液の循環がよくなる。丈夫で疲れにくい、ケガのしにくいからだづくりが可能。

姿勢がよくなる
正しい力の入れ方、接地の感覚が養われ姿勢がよなる。フォームの改善などが見込める。
デメリット
・何か踏んでしまった場合けがをする
・汚れるので不衛生
怪我をしてしまった際には、適切に応急処置をさせていただきます。
練習後は「足洗い」まで徹底して行います。ご安心ください。
bottom of page